<一部広告を含みます。ご賛同いただけるかたのみお願いします>
ミリオン・ライティング・イデア(Million Writing Idea)の評価とわたしからの特典の話
もし、あなたが以下のようなお悩みならば、お役に立てるかもしれません。
- コピーライティング(セールスライティング)を改めて学び直したい方
- お客さんの気持ちを考え、心の動きを捉えた文章を取得したい方
- なによりも、本格的に文章と向き合いたい方
コピーライティングとは?を正面から向き合ってきた著者が取得した真髄を学ぶ覚悟はありますか?

それでは進みましょう
テクニックよりも大切なこと
巷にあるテクニック集やコピーライティングに関する書籍を読んでも、どこか腑に落ちない・読んでみたものの、最後まで違和感をぬぐえなかった・そんなガッカリな経験はありませんか?
もともと、あなたが狙うお客さんに響く文章を書きたいと思い、コピーライティングに興味をもったはずです。
「コピーライティングを学べば、お客さんに響く・刺さる文章を書ける・・・」
それなのにページをめくっても、参考になるはなしは少ないように感じませんか?
○○というキーワードは使える・型通りに当てはめればOKなどのテンプレートばかりで、残念な気分になってきていませんか?
あなたが学びたかったことは、
- お客さんがどんな気持ちで・どんな考えで・どんな夢をもっているのかを反映した文章
- つまり、読む人のことを考えた文章
残念なことに一部を除いて、コピーライティング関連の情報はハズレばかりです。
徹底してひとの心にこだわった文章
- お客さんの気持ちを第一に考えた文章
- ゆるさよりも論理的な内容
- 確かな実績に裏付けされた本格派
「そんな教材があればな~」
巷に溢れる教材では無理がります。
ですがさきほど、一部を除いてと注意書きをしています。一部を除いて・・・。ハズレばかりの中にも希望があります。それが
ミリオン・ライティング・イデアです(長いので以下、イデア)。
「ミリオン・ライティング?聞き覚えがあるような・・・」
ミリオン・ライティングは情報商材のことです。コピーライティングの教材として取り上げられることが多く、重厚な内容が人気です。(値段が手ごろなのも理由としてあるかもしれません)
ただ発売したのが2010年と少し古く、取り上げている事例が時代を感じさせます。
その続編として発売されたのが、今回紹介したイデアです。
前作がネットビジネス初心者向けに対して、続編のイデアはコピーライティングに特化した内容になっています。
本内容では、心の動きと呼んで、いかに洞察を通して研鑽していくかを400ページ近くにわたり解説しています。

長い長い・・・
覚悟をもって読み通したとき、あなたは気づくでしょう。
「他とは違う・・・」
満足いくものであることを保証します。
本サイトを訪れてくれたあなたへ・わたしからの特典
・・・と言っておきながら、イデアには避けることのできない欠点があります。それは
読んでいて疲れる

とんだ手の平返しだね
もちろん内容はすばらしいです。ですが、
- 徹底してコピーライティングとは?を突き止めるストイックさ
- ゆえに絵や図が少なく、ほぼ文章
- 大作ゆえに読み返すのに膨大なエネルギーが必要
いうならば、まじめな大学教授が執筆した参考書

絵が少ないのは考え物だね
そうそう、理解が進まないし、途中で投げ出すのも時間の問題だね。

なにより、落書きができないのも死活問題
確かに、納得。

それで、いいのですか?
さてはて
まじめ過ぎる教材イデアを飽きずに使い倒してほしい思いから、秘策をご用意しています。それは
”漫画でわかるミリオン・ライティング・イデアのすべて”
文章だけではつまらない。そんなあなたへ。漫画がお助けします。
・・・とはいえ画力に関してはご了承ください。この部分にはクレーム対象外とさせてもらいます。
わたしが泣いてしまいます。

大の大人が泣かないでください
大人だって泣きたい時がある。
・・・ともかく、
まんがならば、読み返そうという気持ちが起こるはず。そういった期待を込めて、当サイトから購入していただいたあなたに、特典としてお渡ししています。
以下のリンクからお願いします。

ただいま製作中
しばしお待ちを・・・
やっとできた・・・
<広告>
なお、特典の表記があることをご確認ください。下の画像のように、アフィリエイター特典とあれば、お受け取りいただけます。

クッキーの許可状況によっては、表記がなされていない場合があります。その場合、お渡しできません。
今一度、ご確認のほどをお願いします。

クッキー?
広告追跡機能のことです。ブラウザーによっては、広告ブロック機能が働いて、非表示になっていることがあります。購入前に確認をお忘れなく。

クッキーのこと考えていたら、小腹がすいてきたよ・・・
おやつにしようよ!
さて、そろそろ幕引きにさえてもらいます。
最後にもう一度、教材と特典のおさらいを。
コピーライティングとは?を正面から向き合ってきた著者が取得した真髄を学ぶ覚悟はありますか?
- ミリオン・ライティング・イデア →読む人の気持ちに特化したコピーライティング解説書
- まんがでわかるミリオン・ライティング・イデアの全て → イデアを読み返すためのまんが解説書
1の教材と2の特典がセットになっています。くどいようですが、クッキーの許可をお忘れなく。

ただいま製作中
しばしお待ちを・・・
ついに陽の目を見る時だ・・・
<広告>
あなたが導きたいお客さんに対して、思いが通じますように。
よき心のやりとりがあなたとお客さんの双方に、幸せが訪れますように
成功を祈っています。
では。( ̄▽ ̄)ゞ